SSブログ

新潟ケンミンSHOW [独語]

2週目ともなると楽しいことが増えてきており、
そのひとつに、他県からの学生との交流がある。

私は、
生まれは新潟県の中越地方、
実家は同じく新潟県の、上越地方、
で、月金で新潟県の下越地方に住んでいることになる。
このことを説明するのに、
「新潟県ってね、三つのエリアに分かれていて、北から下越中越上越なの」と話すと、決まって「え~っ!?」という驚愕モードのリアクションが来る。

「じゃあさじゃあさ、上越国際スキー場って上越にあるの?」
ハイ来ました。
これは中越地方の魚沼地区。
「なんで上越が付くんだろう。」
ハイ。
これは推測だが、昔群馬県を上州、新潟県を越後と呼んでいた時代に、
上州と越後の境だから、上越と言っていたんじゃないかな。
「だけどさだけどさ、北から上・中・下越だと思っていたー、だよねー。」
ハイハイ。
これは、東京へ行くことを上京と言ったり、
JRは東京へ近づくのが上り、離れるのが下りと称されているように、
東京に近いので上越、離れているから下越かなーと答えると、
「なるほどねー」の合唱がおこる。

新潟県人がある程度知っていることについて、
当然だが、他県の方々はご存じない。
それを「知らんかねやれ
(そんなことも知らないのですか、を示す上越地方の方言)」では、
コミュニケーションが寸断される。
おわかりいただけるよう、丁寧にご説明することが大切であると考える。

この2週間、余震が多かった。
しかも「これ余震ですかぁ」というほど揺れが強い。
彼の地ではこれ以上であろう。
上越に居ればどうこう無い揺れが、
下越ではこんなに強い。
被災地により近づいたリアルさがある。
新潟県とはことほど左様に長ーい県なのである。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

ryang

私も短大に通っていた頃、新潟出身の子がとても多く、やはり同じリアクションでした! そして相変わらず「知らんかねやれ」なことは大人になっても多いです(^^;
by ryang (2011-04-24 01:33) 

にしにし

「知らんかねやれ」と新潟県人が言ったのであれば、勘弁してください。それだけ、新潟県から出たことが無い、井の中の蛙人口比率が多いのだと思います。私個人は、過去にアイルランドと静岡に在住経験があり、そうすることでしか、新潟県とは何ぞやがわからないのだろうと思っています。
ハイパーありがとウサギ、拝見して早速リンクを書きとめました。うふふふ。
by にしにし (2011-04-24 08:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。